月額料金で1ヶ月に4着の洋服がレンタルできるEDIST. Closet(エディストクローゼット)。
- 全てエディストクローゼットオリジナルの洋服で
- オン&オフ着まわしが抜群
- 体型カバーもできる
ということで評判なのですが、1つだけデメリットがあります。
それは・・・
『洋服の在庫切れ』
です。
- どうして在庫切れが起きてしまうのか
- 在庫切れが起きるとどうなるのか
- 在庫切れを避けるコツ
についてまとめました。
これからエディストクローゼットを始めようと思っている人はぜひ参考にしてください。
fa-arrow-circle-right EDIST. CLOSET公式サイトでチェックする
この記事の目次です
エディストクローゼットのレンタルの仕組み
まずそもそも、『在庫切れが起きるのはなんで?』ということろ理解するために、エディストクローゼットのレンタルの仕組みをまとめました。
まず、エディストクローゼットではレンタルする洋服を
4着1セットの『コーデセット』から
または
1着ずつ好きな洋服を選ぶ『カスタムセット』から
選ぶことができます。
自分で選んだアイテムをレンタルするというのがポイントです。

コーデセット

カスタムセット
しかし、エディストクローゼットの洋服は全て自社で作っているオリジナルブランド。
コーデセット・カスタムセットの洋服には数に限りがあり、在庫がなくなってしまうことがあるんです。
エディストクローゼットの在庫切れが起きるとどうなるの?
在庫切れが起きると、そのアイテムまたはコーデセットはレンタルができなくなります。
下記の画像のように、在庫切れしているアイテムは『選択する』ボタンがグレーになって選べなくなっています。
けっこう『かわいいな』、『いいな』と思ったものから在庫切れしていっている印象があり、運が悪いと『気に入ったアイテムが全くない!』ということも起きてしまいます。
在庫切れしてしまうと、気に入ったアイテムをレンタルすることができず、1ヶ月間イマイチな洋服をレンタルしないといけなくなります。。。
在庫切れを避けるためには?
そんな状況を避けるためには
- 早めに予約しておく
- こまめにチェックする
という工夫をすることで少しは改善されると思います。
早めに予約しておく
次の月のレンタルするアイテムを選択できるようになったら早めに選択をしておくのがオススメです◎
ギリギリに選択すると、良い服は全て在庫切れになってしまいます・・・
こまめにチェックする
ただ、早めに予約をしていても、すでに在庫切れになっていることもあります。
そんな時は、こまめにチェックするようにします。
なぜなら、アイテム発送までの期間はいつでもアイテムの変更ができて、気になっていたアイテムが予約可能になる可能性があります。
私は、『どうしてもこのアイテムをレンタルしたい!』と思ったものがあった時はこまめにチェックするようにしました。
fa-arrow-circle-right トライアルプランでEDIST. CLOSETをお試しする
まとめ
どうしても、自社開発・製造している洋服をレンタルするので、レンタルできる洋服には限りがあります。
『かわいいな』と思ったアイテムは、他の人も同じようで、在庫切れになっていることもしばしば。
エディストクローゼットで気に入ったアイテムを毎月レンタルするには、早めに次の月の服を選択するのがオススメです◎
賢くエディストクローゼットを使って、毎月のおしゃれを楽しんでくださいね^ ^
fa-arrow-circle-right エディストクローゼットを今すぐ始める