
もうエアクロなしでは生活できません💡
でも、エアクロを始める前って不安もたくさんありますよね。
私はこんな疑問を持っていました。
- レンタル品って大丈夫?
- 届いた洋服が好みじゃなかったらどうしよう
今回は、エアクロをこれから始める人の参考になるように
- 1年間で届いた洋服のレビュー
- 洋服の品質・状態
- 洋服のブランド・系統
- 好みの洋服は本当に届くのか
について、写真付きで分かりやすくまとめました😊
この記事の目次です
1年間で届いた洋服はこれ!
まず最初に、
私の元に届いたエアクロの洋服1年分
を全て公開しちゃいます💡
(期間は2017年秋〜2018年夏)
写真を撮り忘れたものもあるのですが、
『あ、こんな洋服が届くんだな』
って参考になれば嬉しいです😊
春に届いたエアークローゼット
パターン1
パターン2
パターン3
公式サイト エアークローゼットの詳細をみてみる
夏に届いたエアークローゼット
パターン1
パターン2
パターン3
パターン4
色味は華やかだけど、清楚感もあって大人な女性の印象になりました☺️
これはかなりお気に入りのコーディネートです💕
公式サイト エアークローゼットの詳細をみてみる
秋に届いたエアークローゼット
パターン1
パターン2
パターン3
パターン5
公式サイト エアークローゼットの詳細をみてみる
冬に届いたエアークローゼット
パターン1
パターン2
パターン3
以上が、今まで私が受け取ったエアークローゼットの洋服一覧です。
airClosetから届く洋服は、一人一人の
- 雰囲気
- 洋服の好み
- 使うシチュエーション
に合わせて、プロのスタイリストさんがコーディネートをしてくれます。
私のもとに届いたアイテムは、どれも私が好きなコーディネートばかりで、大満足でした💓
それに、職場の人や旦那さんから洋服を褒められるようになったのは、とっても嬉しい変化です😊
公式サイト エアークローゼットの詳細をみてみる
次に、エアークローゼットから届く洋服について詳しくお伝えしていきます。
洋服の品質・状態
レンタル品だと気になるのが、届く洋服の品質や状態ですよね。
私の元に届いた洋服の
- シワ
- ニオイ
- 毛玉
についてチェックしてみました
シワは?
まず、届く洋服はクリーニング済みで、シワなどは一切ありません。
なので、アイロンをかけないですぐに着ることができます👌

届いてそのまま着れる
ニオイは?
届いた洋服は、無臭です。
柔軟剤みたいなニオイもしませんし、他の人が着た後のような匂いも全くありません。
安心して着る事ができます👌
毛玉は?
冬の時期はニットの洋服がたくさん届きましたが、毛玉があった洋服は1着もありませんでした。

毛玉も一切ありません
エアークローゼットの洋服は、アイテムごとにレンタルに出す回数を決めているそうです。
(ニットだとレンタルは3回まで)
また、ホワイト急便と提携している専門工場で3回検品をしているので、届いた洋服が汚なくて・臭くて着れない!ということはまずないと考えて大丈夫です👌
洋服のブランド・系統は?
エアークローゼットは300ブランド以上と提携をしています。
でも、残念ながらどのブランドと提携をしているかは公表していないんです😢
なので、今回は私のもとに届いたエアークローゼットの洋服のブランドを一覧にしてみました!
- abiye
- aria
- clar
- ciliegio
- GREENDALE GARNET
- Million Carats
- triico
- YULICA
- UNTITLED
- Urban Research
- Sophy
- 7-IDconcept
洋服の系統としては、ファッション雑誌でいうと
- VERY
- CLASSY.
などのコンサバ系ファッションが中心です。
百貨店やルミネ・マルイなどの商業ビルに入っているようなブランドが多く、
一着1万円以上
の洋服ばかりです。
しっかりした素材の洋服が多いので、職場に着ていっても恥ずかしくありません😊
むしろ、
『最近すごいオシャレですよね!』
って褒められまくりです💕
公式サイト エアークローゼットの詳細をみてみる
本当に好みの洋服が届く?
『プロのスタイリストにパーソナルスタイリングしてもらえる』というのが特徴のエアークローゼットですが、

という心配がありますよね。
エアークローゼットのスタイリストさんが、一人一人の好みや雰囲気にあったスタイリングができる理由はこの3つです。
- 事前に登録するスタイリングシート
- 届いた洋服に対するフィードバック
- 次回のコーデの要望
詳しく見てみましょう💡
1. 事前に登録するスタイリングシート
エアークローゼットの利用を始める前に、『スタイリングシート』というものを入力します。
例えば、
好きな色・着てみたい色
どこで利用するのか
このような情報を元に、スタイリストさんがコーディネートしてくれます。
また、写真も登録できるので、髪の色や肌の色、雰囲気に合った洋服を選んでくれますよ👌
2. 届いた洋服に対するフィードバック
色々な事前情報を元にスタイリストさんがコーディネートしてくれますが、たまに好みじゃない洋服が届くこともあります。
そんな時は、スタイリストさんへのフィードバッグができます👌
このように、届いた洋服1つ1つに
- サイズ感
- どこで着たのか(もしくは着なかったのか)
- 感想
を記入する事ができます。
スタイリストさんは、このフィードバッグを元に、次回以降のスタイリングを考えてくれるんです。
だいたい3回くらいやりとりをすると、自分の好みにぴったりな洋服が届くようになります😊
3. 次回のコーデの要望
また、届いた洋服の感想だけじゃなくって、
『次回はこんなコーデがいい』
という要望も送る事ができます。
例えば、
- 旅行に行く
- デート
- 女子会
- 結婚式の2次会
などなど、その時の予定やシーンにあった洋服をスタイリストさんがコーディネートしてくれます😊
スタイリストさんと細かいやりとりができるので、
自分に似合う洋服が届くかな?
って心配はなくなりました!
番外編:スタイリストさんって本当にいる?
ちなみに、私はエアークローゼットを利用し始めた時は、

と半信半疑でした。
ネットだけで顔が見えないから、分からないですよね。
でも、一度airCloset本社に取材に行かせていただく機会があり、実際にスタイリストさんに会う事ができたんです!
しかも、私の顔を見るなり、

ってバレました!笑
普段からエアクロ利用者のスタイリング情報をみているから、分かっちゃうみたいですね。
びっくり!!
エアークローゼットは、
- 本当にスタイリストさんがいて
- 一人一人の情報からコーディネートして
- 届いた洋服に対して感想を送れる
から、一人一人の好みに合った洋服が届く仕組みなんですよ💡
fa-arrow-circle-right airClosetを体験する
まとめ
エアークローゼットを利用し始めて1年以上になりますが、毎回とってもおしゃれで、好きな洋服が届くのでとっても楽しいです💓
今でも、

って毎回ワクワクしてしまいます😊
もし、エアークローゼットの利用を迷っているなら、とってもオススメです💡
さらに、今なら私の招待コードを使えば、月額料金が1,000円割引で始められますよ💕
職場の人や旦那さん・彼氏さんから『最近おしゃれになったね』って褒められちゃいますよ💓
NuyEU
で月額料金が1,000円OFFに♪