毎日着るものだからこそ、洋服の悩みって尽きないですよね。
・洋服を買いに行く時間がない
・自分にあった洋服が見つからない
・クローゼットがパンパン
・コーディネートを考えるのがめんどくさい
・買っても着ない洋服が多くてもったいない
・飽きっぽい性格だからいろんな洋服を着たい
・洋服の洗濯・アイロンがけがめんどくさい
・洋服がダサいんじゃないか不安
・SNSにアップする洋服が毎回同じになっちゃう
こんな悩みを抱えている人には、月額制のファッションレンタルサービスはぴったりです💡
今回は、月額制のファッションレンタルサービス全9社を比較して、目的や年代別にオススメサービスをまとめました😊
どのサービスに申し込めばいいか分からないなら、ぜひ参考にしてくださいね♪
結論!ファッションレンタル総合TOP3はこれ!
一番オススメが知りたい!
時間がない!
という方は、こちらの総合TOP3をチェックしてください◎
オススメ度 | 1位 | 2位 | 3位 |
サービス名
|
エアークローゼット | エディストクローゼット | メチャカリ |
![]() |
![]() |
![]() |
|
詳細を見る | airCloset公式サイト | エディストクローゼット公式サイト | メチャカリ公式サイト |
月額料金 | 6,800円~ | 7,800円~ | 5,800円 |
配送料 | 324円 | 無料 | 380円 |
一番の特徴 | ・プロのスタイリストのパーソナルスタイリング | ・自分でコーデを選べる | ・自分で洋服を選べる ・メンズ・キッズ・レディースバッグや浴衣などもある |
利用者の年代 | 20代後半〜40代 | 20代〜40代 | 10代後半〜20代 |
1ヶ月にレンタルできる洋服 | レンタル放題 (1回に3着届き、返却すれば次の3着が届く) |
1ヶ月に3着(1コーデ)をレンタルできる | レンタルし放題 (3着まで手元に置いておけて、返却した分だけまたレンタルできる) |
洗濯・ クリーニング |
不要 | 不要 | 不要 |
洋服の買取 | 可 | 可 | 不可 |
どんな洋服? | オフィスカジュアル | オフィスカジュアル | オフィスカジュアル 〜私服 |
洋服のブランド | ・非公表 ・主に 百貨店 コンサバファッション などオフィス向き |
・全てエディストクローゼットオリジナルの洋服 | ・全て公表 ・earth music & ecologyなど |
店舗 | 有 | 無 | 無 |
お試し | 可 (1ヶ月以内なら無料) |
可 (お試しプラン8,800円) |
可 (1ヶ月以内なら無料) |
詳細を見る | airCloset公式サイト いまなら招待コード NuyEU で3,000円OFF! |
エディストクローゼット公式サイト | メチャカリ公式サイト |
職場や休日のお出かけなど、幅広く利用できるので、とっても気に入っています◎
こちらの招待コードも活用すれば3,000円OFFで始められるので、気になっている人はお得に始めてみてください^_^
招待コード:NuyEU
国内の月額制ファッションレンタルは全9社
国内の月額制ファッションレンタルサービスは全部で9社。
大きく分けると3種類あります。
- 洋服がメイン
- ブランドバッグがメイン
- アクセサリー・ジュエリーがメイン
1. 洋服メインのファッションレンタル
2. バッグ専用のファッションレンタル
2. ジュエリー・アクセサリー専門のファッションレンタル
はじめての人はこれをチェック!
目的別に選ぶ
どうやって選べばいい?選び方のコツ
まだ洋服レンタルサービスは新しい分野なので馴染みが無い人の方が多いですよね。
『国内に6社ある洋服レンタルサービスのどれを使おうかな』
って調べてみるとどれも同じサービスに見えて困った!みたいなことも多いと思います。
カンタンに、洋服レンタルサービスを選ぶときに着目すべき5ポイントをまとめてみました。
- レンタルしたいアイテムがあるか
- どんなプランがあるか
- レンタルする服の状態
- 自分で選ぶ?選んでもらう?
- 初月無料で体験できる?
1. レンタルしたいアイテムがあるか
まず、洋服レンタルは会社ごとにレンタルできるアイテムが異なります。
- 洋服だけ
- 洋服とバッグ
- コートや浴衣などの季節用品
- メンズやキッズ
- 洋服ブランド
など、自分が何をレンタルしたいのかを明確にしておきましょう◎
2. どんなプランがあるか
また、会社によって色々なプランを用意しています。
- 1ヶ月に3着だけレンタルできるプラン
- レンタルし放題プラン
- 数カ月分まとめて払うと安くなるプラン
など、自分にあったプランがあるかどうかもチェックしましょう。
3. レンタルする服の状態
次に、洋服が『新品』なのか『中古』なのかもチェックポイントです。
他の人が着た洋服はちょっと・・・
という人は、新品の洋服がレンタルできる洋服レンタルサービスを選びましょう。
4. 自分で選ぶ?選んでもらう?
ファッションレンタルサービスの中には
- レンタルする服を自分で選ぶ
- レンタルする服をプロのスタイリストに選んでもらう
2種類のサービスがあります。
こだわりがある!
という人は自分で選べる洋服レンタルサービスを利用しましょう。
選ぶのがめんどくさい
という人はプロの選んでもらうサービスを選んでください◎
5. 初月無料で体験できる?
洋服レンタルはどうしても実際に利用してみないとわからないことが多いサービスです。
初月無料でお試しができる洋服レンタルサービスを選ぶと安心です◎
洋服レンタル全6社を徹底比較
先程お伝えした選び方5つのコツをもとに、ファッションレンタルサービスを比較してみました。
(右にスクロールで表全体が見れます)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
サービス名 | エアークローゼット![]() |
エディストクローゼット![]() |
メチャカリ![]() |
アールカワイイ
|
ブリスタ
|
サスティナ
|
月額料金 | 6,800円~ | 7,800円~ | 5,800円~ | 6,800円〜 | 10,000円~ | 4,900円〜 |
初月無料体験 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
詳細 | エアークローゼット公式サイト | エディストクローゼット公式サイト | メチャカリ公式サイト | アールカワイイ公式サイト | ブリスタ公式サイト | サスティナ公式サイト |
レンタルできるアイテム | ・洋服 ・アクセサリー |
・洋服 ・バッグ |
・洋服 ・バッグ |
洋服 | 洋服 | ・洋服 |
季節用品の取扱 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
メンズ・キッズの取り扱い | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
洋服のブランド | ルミネや百貨店などにあるブランド | エディストクローゼット オリジナルの洋服 | earth music & ecologyなどのプチプラブランド | ・ロイヤルパーティー ・ダズリン ・マウジー など |
・JILL STUART ・TOMMY HILFIGER ・NOLLY'S など |
非公開 |
送料 | 315円 | 無料 | 380円 | 無料 | 無料 | 無料 |
服の状態 | 中古 | 中古 | 新品 | 中古 | 中古 | 新品/中古 |
選び方 | プロのスタイリストが選ぶ | 自分で選ぶ | 自分で選ぶ | プロのスタイリストが選ぶ | 自分で選ぶ | 自分で選ぶ |
買い取り | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
特長 | 300ブランドの中からプロのスタイリストがコーディネートしてくれる。 オフィスカジュアルにおすすめ◎ |
着回し力&体型カバー力の高いオリジナル服をレンタルできる。 | 新品のプチプラブランドをレンタルし放題。 | 普段着やドレス・浴衣など幅広い取り扱い | ハイブランドのドレス・ワンピースをレンタルできる。 大人の女性にオススメ。 |
1ヶ月に最大15着レンタルできる。 安さと量で選ぶなら一番オススメ |
詳細 | airCloset公式サイト いまなら招待コード NuyEU で3,000円OFF! |
エディストクローゼット公式サイト | メチャカリ公式サイト | アールカワイイ公式サイト | ブリスタ公式サイト | サスティナ公式サイト |